メッセージ

理事長メッセージ

理念

医療・介護を通じ
患者さま・利用者さまに質の高い、
安心なサービスを提供します。

理念に込められた基本精神
【職員心得三カ条】
一、相手の立場に立ったサービス
二、させていただくサービス
三、信頼ある安全で良質なサービス
を提供することを心掛けます。

医療法人 宏友会 理事長 竹内 宏幸写真 医療法人 宏友会 理事長 竹内 宏幸写真

医療法人 宏友
理事長竹内 宏幸

常務理事メッセージ

医療と介護の双方から、地域の皆さまのより豊かな人生のお手伝いをしていきたい

この地で鍼灸・接骨院からスタートし、その後さらに地域への貢献をとの思いから、昭和52年に竹内整形外科病院を開院。その後急速に進む高齢化社会に対応するべく、老人保健施設、デイケアセンター、グループホームと次々に立ち上げ、医療が母体である介護サービスを本格的にスタートさせました。

私たちは、常に「住み慣れた土地で、どう人生の最後を迎えたいか」ということを問い続け、利用する方々の立場や気持ちを第一に考え、地域に貢献できる医療法人として、様々なサービスを提供しています。中でも重視しているのは、自宅で、自分らしい生活を大切にする「在宅復帰」「自立支援」という考え方です。柱となる整形外科医療を通して、専門的リハビリを受け、自宅へ戻ることを目指しています。そのためのデイケアやデイサービスも充実させています。

一方、認知症高齢者のためのグループホームは、「自分の親を入所させたい、いずれ自分もここで生活したい」という思いで作ったものです。「ゆったり自由に笑って過ごそう」をテーマに、利用者様が「ここが自分の居場所」と思える空間作りを目指しています。自然豊かな空間で家庭的なサービスを受けられることで、安心して穏やかな毎日が送られるようサポートしています。

医療法人 宏友会 常務理事 竹内 孝充写真 医療法人 宏友会 常務理事 竹内 孝充写真

医療法人 宏友会
常務理事竹内 孝充

人事課メッセージ

笑顔あふれる職場が、社会に役立つ人財を育む

医療法人宏友会は、現在約600名の職員が在籍しております。最先端の設備とスタッフの高度な知識・技術を揃え、ハイクオリティな医療・介護を提供しています。

どの職種も人命を預かる責任の大きな仕事です。

そのために力を入れているのが研修制度です。全国に飛ぶ外部研修は勿論の事、内部研修では研修プログラムに沿って経験者の方はスキルアップを、初心者の方は基礎から学んで頂きます。成長分野の一つである介護職では、「共通のものさし」でスタッフの「わかる(知識)」と「できる(実践的スキル)」を現場で評価する「介護キャリア段位制度」を導入。有資格者(アセッサー)から実践的な指導を受けながら、一人ひとりが「介護プロフェッショナル」となれるよう人材育成に取り組んでいます。その他、元CAの職員によるマナー接遇研修も充実しています。

また、仕事と家庭の双方が安定していることが大切であり、職場での良好な人間関係が良い職場環境を作り最高の業務に繋がるという考え方を基軸にしています。

「人事課は職員の為にある」を掲げ、だれもが働きやすい職場を目指し、きめ細かい支援ができるよう日々知恵を出し合い、全力でバックアップしています。

「笑顔」と「思いやり」「自分を磨き成長させていきたい」と考えている方にこそ、私達と共に地域の皆様のために貢献していただきたいと考えています。

医療法人 宏友会 人事課写真 医療法人 宏友会 人事課写真

医療法人 宏友会
人事課 新美

会社概要

昭和52年3月

竹内整形外科病院 開設(35床)

昭和55年

竹内整形外科病院 7床増床(42床)

昭和57年

竹内整形外科病院 8床増床(50床)

昭和63年3月

医療法人宏友会 設立

平成8年5月

老人保健施設 ゆうゆうの里(独立型) 開設
在宅介護支援センター ゆうゆうの里 開設

平成10年5月

デイケアセンター ゆうあい(病院併設) 開設

平成10年9月

訪問看護ステーション コスモス 開設

平成11年6月

グループホーム 元気村 開設
(愛知県医療法人第1号GH)

平成11年7月

ゆうゆうの里 デイケア棟 開設(100名)

平成12年4月

居宅介護支援事業 ゆうゆうの里 開設
ヘルパーステーション ゆうゆう 開設

平成14年4月

デイサービスセンター ふれあい 開設
グループホーム ゆうゆう村 開設
高齢者住宅 ゆうハウス 開設
(平成22年4月 小規模老健に定款変更)
居宅介護支援事業 ゆうあい 開設

平成15年4月

グループホーム ふれあいハウス 開設

平成15年8月

竹内整形外科・内科 クリニック 開設
竹内整形外科に名称変更(旧竹内整形外科病院)

平成16年4月〜11月

ゆうゆうの里デイケア 増床(120名)
竹内整形 リハビリ クリニックに名称変更(旧竹内整形外科)
グループホーム 元気村 移設

平成18年4月

デイサービスセンター ゆうあい(認知症対応型) 開設
半田市包括支援センター 乙川・亀崎支所 開設

平成22年2月

デイリハビリセンター 阿久比(運動に特化・短時間) 開設

平成22年7月

多機能ホーム 岩滑北浜 開設
(小規模多機能・グループホーム)
多機能ホーム 太田 開設
(小規模多機能・グループホーム・地域優良賃貸住宅)

平成23年4月

多機能ホーム 阿久比 開設
(小規模多機能・デイサービス)

平成24年3月

グループホーム 阿久比 開設

平成24年4月

グループホーム 乙川 開設
デイサービスセンターゆうハウス(認知症対応型) 開設

平成26年4月

多機能ホーム有脇 開設
(令和3年4月 看護小規模多機能ホーム有脇に名称変更)

平成27年3月

デイサービスセンター有脇(認知症対応型) 開設

平成29年3月

居宅介護支援事業ゆうあい 廃止

平成29年4月

竹内整形居宅介護支援事業所 開設

平成30年1月

デイサービスセンター乙川 開設
居宅介護支援事業有脇 開設
デイサービスセンターゆうあい 廃止

平成30年3月

デイサービスセンター阿久比 開設

令和6年3月

デイサービスセンターゆうハウス 廃止

採用情報
はこちら